境界ADRセンター
境界ADRセンター
「境界ADRセンターやまがた」は、境界問題に関する紛争につき、境界の専門家である土地家屋調査士と法律の専門家である弁護士の協働により、簡易な手続きで、迅速、公正、柔軟な解決を図ること、及び当事者の主体性を尊重し、出来る限り当事者の紛争解決能力を引き出し、当事者間の話し合いによる円満な解決を図ることなどを目的として、平成22年2月22日山形県土地家屋調査士会が設立、山形弁護士会の協力を得て運営している裁判外紛争解決機関(ADR:Alternative Dispute Resolution)です。
規則[PDF]314KB 運営規定[PDF]244KB
手続実施規定[PDF]194KB 費用規定[PDF]203KB